
お得情報
ミンナノ吉日のご紹介
《 珍しい野菜や果物と出会える『ミンナノ吉日』!》
この度は千菜一遇市場にご来店いただきありがとうございます!
本日は、全国の珍しい野菜や果物が購入できる『ミンナノ吉日(kichijitsu)』をご紹介いたします。
一般の店頭には並ぶことのない『幻の蜜入りリンゴ “高徳”』や『2年越し“完熟メイクイーン”』など、
千菜一遇市場をご利用のお客様なら気に入っていただける商品ばかりです。

しかし、こちらはご自宅までお届けするのではなく、
神奈川県の日吉にあるプラウド日吉まで取りに来ていただける方限定になっています。
受取日が決まっているので、それに合わせて収穫するため野菜も果物も、
一番美味しいタイミングでお渡しすることが可能なのです!
【ミンナノ日吉公式サイトはこちら】(外部サイトに遷移します)
《 『ミンナノ吉日』とは 》
- ミンナノ日吉は千菜一遇市場とは別の決済になります。
- 千菜一遇市場から発送は行なっておりません。詳細はミンナノ日吉公式サイトからお問い合わせください。
- 2024.11.22
- 15:15
【新規登録限定】10%OFFクーポン
《 初めて購入されるお客様は10%OFF!》
この度は千菜一遇市場にご来店いただきありがとうございます!
千菜一遇市場は日本最大の取り扱い量を誇る大田市場の
食材をプロの目利きが選んで、みなさまのご自宅にお届けする
個人向け通販サイトです!
是非、新鮮なお野菜や旬の果物、お魚やお肉をお試しください!!
《 10%OFFクーポンの使い方 》
【内容】
新しく会員登録していただいたお客様の初回購入時の購入代金から 10%OFFいたします。
【対象商品】
千菜一遇市場に掲載の全商品 。
【ご利用条件】
3400円(税込)以上のご購入の際にご利用可 。
【ご利用回数】
おひとり様、初回購入時1回のみのご利用です。
【ご利用期間】
2021年7月14日0時から
【ご利用方法】
購入画面の「クーポンコードを入力する」欄に
下記のクーポンコードを半角英数字で正しく入力してください。
ご利用金額が10%OFFになります。
【お願い】
旬の食材情報をお届けするメルマガ登録もお願いします!!
【クーポンコード】
kgw8u (ケー・ジー・ダブリュ・はち・ユー)
毎月8日の週はオーガニックフェア開催します!
『 毎月8日はオーガニックの日!』に決定!
JAS協会(一般社団法人 日本農林規格協会)は2021年6月8日(火)より新たに『毎月8日はオーガニックの日』と定めました!!
これに伴い、有機野菜を豊富に取り扱う千菜一遇市場でも『オーガニックフェア』を開催いたします!!
《 千菜一遇市場は『毎月8の週はオーガニックフェア!』を開催!! 》
千菜一遇市場では火曜、金曜、土曜が配送日をなっているため“8日”が配送日にあたらないことがあります。
そこで!
千菜一遇市場オリジナル『毎月8の週はオーガニックフェア!!』を開催!
“8”が含まれる週のご配送分は『有機野菜セット』がお買い得!
是非、この機会に新鮮で美味しい有機野菜をお召し上がりください!
《ご注文はこちらから》
【フェア内容】
有機野菜セット(2,200円税込)が通常9品のところ、対象週は10品に増量!
【セット内容】
毎週、お知らせ欄にて山口店長よりお野菜をお知らせします。
※ 9品の内容は天候や入荷状況、野菜の状況によって変わる場合がございます。予めご了承ください。
【対象週】
“8”の日が含まれる週の配達日が対象
(例)7月8日(木)の週は6日(火)、9日(金)、10日(土)に配達指定の場合が対象。(宅配便の場合はその週に配達の場合が対象)
《 協力店舗でもオーガニックフェアを開催します!! 》
有機認証の第三者認証機関であるエコサート・ジャパン(株)などの協力で、以下の食品スーパーで6月8日より毎月8日にオーガニックフェアを開催し、いつもよりお買い求めしやすい価格にて販売いたします。
スーパーサカガミ駒込店
ワイズマート梅が丘店
《 オーガニックの日が定められた背景 》
農林水産省は、化学肥料や農薬を使用しない有機農業の面積を2050年までに国内の農地の25%(今は0.5%)にあたる100万ヘクタールまで拡大することなどを盛り込んだ新たな戦略をまとめました。
12月8日は有機農業の日と定められていますが、年に一度ではなく、毎月のイベントにすることで、もっとみなさまに関心を持っていただきたく、毎月8日をオーガニックの日と定めました。
この機会に是非、美味しくて新鮮、健康にも良くて地球にも優しい有機野菜をお召し上がりください!
ボストン コンサルティング グループ様向け特別オファー!
《 初回購入の際に使える15%OFFクーポン! 》
今回ご用意させていただいた食材はいかがでしたでしょうか。千菜一遇市場では、もっと大田市場の食材の良さを知っていただきたく、BGCの皆様へ特別なオファーをご用意いたしました。
この機会に是非ご活用ください!
《 クーポン詳細 》
【対象】
千菜一遇市場に新しく会員登録していただいたBCGの皆さま
【対象商品】
千菜一遇市場に掲載の全商品
【ご利用条件】
3,300円(税込)以上のご購入の際にご利用できます。
【ご利用回数】
初回購入時の1回のみのご利用です。
【ご利用期間】
2021年5月31日(月)までご注文いただいたオーダー分まで
【ご利用方法】
購入画面の「クーポンコードを入力する」欄に
下記のクーポンコードを半角英数字で正しく入力してください。
ご購入金額が15%OFFになります。
【クーポンコード】
bcg15sp (ビー・シー・ジー・いち・ご・エス・ピー)
【その他】
送料や配送については 【こちらから】ご確認いただけます。
千菜一遇市場が撰ぶ食材百撰

《 千菜一遇市場が撰ぶ食材百撰! 》
『千菜一遇』は数多ある食材の中から、自分が好きになれる食材を偶然に見つけていただけるお手伝いをしたい。そんな想いで命名されています。
しかし、当サイトで取り扱っている食材は大田市場の厳選素材を中心に随時拡大しています。
そこで、厳選素材からさらに千菜一遇が自信を持って撰んだ『千菜一遇市場 百撰』を今回ご提案。
この“百撰”がみなさまの千菜一遇になれるように旬の食材をご提案いたします。
《 百撰の一例 》
※ 青字の商品名をクリックすると詳細情報が載った商品ページに移動します
【迷った時はお得なセット!】
・東京野菜9品セット
東京は奥多摩から西東京、小笠原諸島までの意外と広い温度帯の農産物の産地なのです。
豊富な種類の農産物は移動距離も短く、新鮮が命のお野菜にとってはまさに地産地消好。
また、輸送距離が短いので二酸化炭素の排出量も少なく済むのでECO!千菜一遇市場で使えるECOポイントがつくのでお得です!

・おまかせ水産セット
大田市場の水産部に入荷する鮮魚、水産品をお届けします!
野菜セット同様に『XXXはありますか?』のようにリクエストも大歓迎!

・ブリしゃぶセット
・牡蠣鍋セット
水産部が自信を持って送り出す国産大粒牡蠣と脂がのったブリ。
それに負けないように撰んだお野菜。お鍋の時期には是非召し上がっていただきたいセットです!


【一般のスーパーでは入手困難なお野菜・くだもの】
・林さんの泥ごぼう
実はこのごぼう、ごぼうの品評会で味の日本一を獲得したごぼうなのです!
『ごぼうの品評会?』って思われるかもしれませんが、日本一のごぼうって食べてみたくありませんか?
きんぴらはもちろん、筑前煮などの煮物にしても味と香り、歯触りがしっかりした、日本一のごぼうを召し上がってみてください!

・インカの目覚め
インカの目覚めは比較的小ぶりなので機械での収穫が難しいことなどから生産量が限られており、希少品種とされています。
色が黄色く、まるで栗のよう。煮崩れしにくいのでカレーやシチュー、肉じゃがなどにも最適!

・国産エーサイ
台湾では青菜炒めに多くの種類の葉物が使われていますが、その1つがこのエーサイです。
茎の切り口が「A」の形をしていることから、A菜と呼ばれていますが、本当は油麦菜(ユーマイツァイ)というレタスの仲間で、台湾版ロメインレタスという表現が近いかもしれません。
炒め物も勿論ですが、レタスに食感が似ていて芯まで柔らかく、生でもおいしく召し上がれます。
国産は非常に珍しいので、ぜひお試しください。
・ちぢみほうれん草
寒さが厳しくなったら、ちぢみほうれん草が出回る時期です。
大きく葉を広げた見た目が特徴的で、一般的なほうれん草より甘みがあります。
ちぢみほうれん草が食べられるのは、12月から2月くらいまで。多くの野菜が通年で食べられる現在でも、期間限定の食材です。

【美味しくてECOな東京野菜】
・門倉さんの江戸川小松菜
東京都江戸川区は小松菜発祥の地。
東京湾に面しているため、海からの潮風が吹きミネラルを多く含んでおり、発祥の地ということもあり、小松菜に適した土壌で小松菜が美味しく育ちます。
安全で美味しい野菜を育てるため、土壌消毒はせず、除草剤を使わず、一つ一つ手作業で雑草を抜いて
大切に育てられている門倉さんの江戸川小松菜!

・生しいたけ
東京都府中市産、農薬不使用の肉厚しいたけ「きのこ」です。
「しいたけ」特有の臭みがなく、しいたけが食べれなかったお子さんも「このしいたけは大丈夫!」と美味しくたべてくれています。
水分調節を四季に合わせて、細かく行っている為、ジューシーな歯ごたえが楽しめます!

・東京ポーク ロース
・東京ポーク バラ
・東京ポーク ヒレ
東京の養豚場で飼育された東京ポーク。
国産の仔豚(三元豚)を4か月以上育成し、出荷前3か月は抗生物質などは一切使用していません。
飼料はトウモロコシの配合割合を見直し、タピオカイモとマイロ中心の肉質を重視した配合飼料です。また、食パンくず、残菜に加えサプリメント食品として大豆粕/リン/カルシウムなどを使用。
さらに、オゾンによる殺菌と消臭システムを利用しています。武蔵野の大地の恵みである地下109メートルからの地下水を使用しています。
お肉は柔らかく、臭みが少なく、脂質もさっぱりしています。
一頭一頭大切に育てているため、年間出荷頭数は非常に少なくなっています。

※ 写真はロース
【安心だけじゃない!栄養価も高い有機野菜】
・有機馬鈴薯
・有機玉ねぎ
・有機人参
有機野菜の良さは安心であることだけでなく、なんといってもその「おいしさ」です。
もし、オーガニック野菜のおいしさについて半信半疑なら、お子様ならニンジン、ピーマン、女性ならレタス、男性ならジャガイモやさつま芋などをだまされたと思って食べてみてください。
野菜嫌いの子供でも、有機野菜であればピーマンや大根も、喜んで食べてくれるかもしれません。
それほど、甘くて香りが良く、一般の野菜とは大きく違います。



【おいしいオーガニック商品!】
・ポケットベジタブル
国産の有機野菜を100%使用したフリーズドライ。
有機玉葱、有機人参、有機キャベツ、有機じゃがいも、有機小松菜、有機さつまいも、有機ごぼう、有機ビーツをです。約70gの生野菜を使用しています。
カップラーメンやインスタントスープのトッピングとして使用すれば、野菜不足は即解消です!軽くて常温保存が可能なので、オフィスに置いても持ち歩いても大丈夫。非常食にもおすすめです。

・有機グリーンピースチップス
有機のグリーンピースを薄く軽い味わいに焼き上げ、「伯方の塩」で味付けしたノンフライのヘルシースナック。
酒どころ山形県酒田市の蔵元で作られている銘酒の上喜元。
「銀鱈 上喜元酒粕漬」は、この上喜元の酒粕に銀鱈をじっくり漬け込み味をしみこませ素晴らしい風味の銀鱈に仕上げた商品です。
この酒粕の希少性から取り扱いの小売店は一部の限られたお店に限定されますが、千菜一遇市場が特別に入手した逸品です。
この機会に是非ご賞味ください。

・丸武 玉子焼き
築地場外の老舗 丸武の玉子焼です。
丸武はテリー伊藤さんのご実家ということでも有名ですよね、
甘めの味付けは女性から大人気です。冷酒にも合うと評判です。

こちらで紹介した商品以外にもトップページで百撰を紹介しています。
【百撰 一覧】
《 初めて購入されるお客様は10%OFF!》
【内容】
新しく会員登録していただいたお客様の初回購入時の購入代金から 10%OFFいたします。
【対象商品】
千菜一遇市場に掲載の全商品
【ご利用条件】
3300円(税込)以上のご購入の際にご利用可
【ご利用回数】
初回購入時1回のみのご利用です
【ご利用期間】
2021年3月25日12時から
【ご利用方法】
購入画面の「クーポンコードを入力する」欄に
下記のクーポンコードを半角英数字で正しく入力してください。
ご利用金額が10%OFFになります。
【クーポンコード】 nc2h94 (エヌ・シー・に・エイチ・きゅう・よん)
東京野菜 ECOポイント開始!

《 東京野菜 ECOポイント開始のお知らせ 》
千菜一遇市場では、有機野菜をはじめ様々な野菜や食材を取り扱っています。今回、『東京野菜』をご購入100円につき1ポイントを付与する『東京野菜 ECOポイント』を開始いたします。貯まったポイントは千菜一遇市場で1ポイント1円として次回のお買い物でご使用できます。
《 美味しくてECOな地産地消の『東京野菜』 》
例えば、同じ野菜でも、長野県からトラックを使って大田市場に輸送するのと、東京でとれた野菜を輸送するのでは、CO2の排出量を格段に減らすことができます。
また、輸送距離が短いと高い鮮度を維持できるだけではなく、輸送中にお野菜が受けるストレスも少なく済むのです。つまり、それだけ美味しいお野菜をお届けできるのです。
首都圏のお客様が東京野菜を美味しく食べて、地球温暖化の削減にも貢献できる身近なSDGs。農家の方の顔が見えて、生産の拡大に寄与できる。これが千菜一遇市場が『東京野菜』に取り組む理由です。
《 奥多摩から小笠原諸島まで 東京は他県にない多様な栽培地域》
東京都の農業の特徴は多様な栽培地域が挙げられます。
都内23区~多摩地域などのいわゆる東京のメインの生産地域は南の温暖な気候に育つ野菜の北限として、北の寒い地域で育つ果物等の南限としても位置しており、幅広い野菜の生産が可能です。
また、東京湾から南下し900キロを越えて船で行き着く小笠原諸島も東京都です。 小笠原諸島は沖縄県石垣島などと同様の気候帯に位置しており、作られている野菜も熱帯系の野菜も多く栽培しています。
西部多摩地域を越え、奥多摩地域などの山間部は標高も高い地域があり、その高さや清流などを利用した生産を行っているなど、四季豊かな野菜が揃っています。 年間を通じてさまざまな野菜が手に入る珍しい地域です。
《 東京野菜 ECOポイントの概要 》
【開始】
- 2020年11月25日(水)0:00以降購入分より。
- 東京野菜ブランド商品、100円ごとに1ポイント。(100円未満は切り捨てとなります)
- 次回以降の千菜一遇市場サイトで商品を購入の際に、1ポイント1円としてご利用。(東京野菜のご購入に限りません)
- 千菜一遇市場の会員様への優待です。
- ポイントの有効期限は取得日より1年間有効です。それ以降は自動的に消滅します。
- ポイントは譲渡できません。

『シェアダイン x 千菜一遇市場』 コラボ企画
《『シェアダイン x 千菜一遇市場』コラボ企画のご案内 》
栄養士やレストランシェフがご自宅に伺い、お客様のご要望にあわせて3時間で12品前後のお料理を作るサービスを提供している『シェアダイン』と大田市場から新鮮な食材を提供している『千菜一遇市場』がコラボレーション!
シェアダインの3時間プランの料金から1,000円OFFになるクーポンを会員の皆さまにご提供いたします。
《 シェアダイン について》
シェアダインは栄養士やレストランシェフがご要望にあわせて、ご自宅で料理を作るサービスです。



《 コラボ特典 》
【特典】
- 通常の3時間コースのご利用代金から1,000円OFF
【クーポンコード】
- SG20D
【クーポン有効期間】
- 2021年2月末まで
【ご利用方法】
- 「シェアダイン」サイトへ移動する。
- 必要事項を入力して、シェアダインの会員登録をする。
- クーポンコード「SG20D」を入力する。
- クーポンのご利用はお一人さま1回限りです。
- 現在、新規登録のお客様限定で2時間試しプラン5,900円(交通費・税込)を実施しています。こちらのプランにはクーポンコードはご使用できません。
- 2時間お試しをご利用の場合は、2回目以降のご利用(通常の3時間コース)の際にコラボ企画のクーポンをご使用ください。
- 必要な食材(約3,500円から約5,000円分)は会員様で揃えていただきます。無料オプションでシェフに買い物代行をお願いすることもできますが、その場合は滞在時間が30分短くなります。
- 是非、食材は『千菜一遇市場』でご購入ください!!
- 是非、食材は『千菜一遇市場』でご購入ください!!(大切なので2回言いました!)
《 千菜一遇市場会員様からレビューをいただきました! 》
《 新型コロナウィルス感染予防のためのご協力のお願い 》
《 注意事項 》
シェアダインサービスのご利用にあたっては、利用規約をお読みの上、お申し込みください。
初回限定野菜セット
《キャンペーン内容》

《購入方法》
- 新規登録をお願いいたします。新規登録の際に「お知らせを受け取る」を選択をお願いいたします。(受け取らないを選択されてもクーポンはメールにて受け取れます)
- 登録後、下記のリンクから『市場のおまかせ野菜セット11品目』をカートに入れてご購入ください。
- 購入後、次回以降のお買い物に使える200円引きクーポンをお届けします。
《商品ページへ》
《クーポンのご利用条件》
- クーポンのご利用は3000円以上(税込)のご購入でご使用できます。
- クーポンのご利用は1回のみ。
- クーポンの有効期限は発行後3ヶ月間有効です。
- クーポンは他のクーポンとの併用はできません。
《クーポンのご利用方法》
- 購入金額が3000円以上(税込)をご確認ください。
- クーポン番号を入力してください。
- 「適用ボタン」を必ず押してください。
- 「購入手続きへ進む」ボタンを押してください
